忍者ブログ

めも置き

感想とか日記とか

シュレック1と2

怪物とお姫様とのラブストーリー。

ファークアード卿の条件を飲んでフィオナ姫救出にドンキーと向かうシュレック。助けたお姫様はカンフー技使うわ、ゲップするわ、イメージと違うフィオナ姫に恋心を抱くシュレック。

ま、最後はなんだかんだで結ばれてめでたしめでたしです。

ちなみにお姫様も緑色の怪物ですよ。なんか呪いで夜だけ怪物になるんだってさ。

レンタルDVDは知らないけど、私の持ってるDVDには特典メニューがあってキャラクターがカラオケダンスパーティーしてる。本家の吹き替えさんが歌ってます。

  • シュレックはマイク・マイヤーズ
  • ドンキーはエディ・マーフィー
  • フィオナはキャメロン・ディアス

マイク・マイヤーズはオースティンシリーズしか知らないなぁ。なんかバカバカしい映画だった気がする。面白かったけどー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

パターン化されたおとぎ話とは180度違うおはなし。怪物とお姫様が結ばれてんだもんねー。

シュレック2

シュレック第二弾。ハネムーンからはじまり、嫁の舅との確執に勃発し、根性悪い妖精のゴッドマザーとその息子チャーミング王子に邪魔されながら、なんとかシュレックとフィオナは愛を再確認するのであった、めでたしめでたし。

そんで今回もカラオケ大会がある。(これDVD特典なのかな?)

多分アメリカで有名なオーディション番組の審査員が出てた。サイモンとかいう人。ポール・ポッツが出てたオーディションの人だよね。

このポール・ポッツっていう人はすげーぞ。普通の携帯電話の販売員から世界的に活躍する歌手になったんだわ。前にアンビリーバボーに出てたのを見たことある。

長靴を履いた猫の愛らしさに悶えながら、でも中の人が竹中直人やアントニオ・バンデラスというギャップに萌えてみたり。妖精のゴッドマザーのノリノリ「HERO」にノリノリしながらラグビー熱血山下真司を思い出してみたり。ドンキーと猫の「ア・チ・チ」にひろみ郷元気かなぁ~なんて思ったり。

PR
PR