先月末に半年以上ぶりに映画館に行き、東宝シンデレラに会ってきました。しょっちゅう行ってたときはなんとも感じなかったけど、久しぶりだと涙腺ゆるむほど感慨深いものがあったね。
今年の初めごろは個人的に問題を抱えており映画どころではなかったところ、コロナの影響で物理的にも映画館へ行けない状況。それが自粛も緩和されて個人的な問題も解決に向かっているので、いざ久しぶりに映画館へと。
観てきたのは「ランボー ラスト・ブラッド」です。惨殺シーンがド派手で楽しく鑑賞できました。
映画館はソーシャルディスタンスを守る意味でも、チケット売り場付近の長椅子は撤去されてて一人で座れる椅子がいくつかあるのみ。席も前後左右を空けてるので、いつもほとんど人がいないレイトショーなのにすでに詰まってる券売機の座席表を見て少し戸惑う。入り口では検温する用のスマホがあって、自分の姿と体温が表示されてました。
といった具合に、以前とは違う風景にちょっと緊張しながらも、やっぱ久しぶりの映画館での鑑賞がすごく楽しくて夢中に。
で、今週はもののけ姫を観てきました。せっかく上映されてるし、ジブリは映画館で観たことなかったと思い。いやぁ、こちらも楽しかったし感動した。ジブリってすでにテレビで何回も放映されてるから改めてDVDで観たことなかったのね。なのでいい機会だしちゃんと観てみようと思って。
大画面での「おまえにサンが救えるか!」のセリフに大興奮。美輪明宏サマのヒトを超越なさっておられる存在感はお声だけでもすさまじい。対するアシタカの「あの子を解き放て、あの子は人間だぞ」の声質も負けてはおりませぬ。このシーン好き。
あと、MCUシリーズも再上映してたんだよね。時間が合わずに行けなかったけど。今はダークナイト上映してるし。この機会に再上映の枠つくってほしい。けっこう需要あると思うんだけどな。
今年の初めごろは個人的に問題を抱えており映画どころではなかったところ、コロナの影響で物理的にも映画館へ行けない状況。それが自粛も緩和されて個人的な問題も解決に向かっているので、いざ久しぶりに映画館へと。
観てきたのは「ランボー ラスト・ブラッド」です。惨殺シーンがド派手で楽しく鑑賞できました。
映画館はソーシャルディスタンスを守る意味でも、チケット売り場付近の長椅子は撤去されてて一人で座れる椅子がいくつかあるのみ。席も前後左右を空けてるので、いつもほとんど人がいないレイトショーなのにすでに詰まってる券売機の座席表を見て少し戸惑う。入り口では検温する用のスマホがあって、自分の姿と体温が表示されてました。
といった具合に、以前とは違う風景にちょっと緊張しながらも、やっぱ久しぶりの映画館での鑑賞がすごく楽しくて夢中に。
で、今週はもののけ姫を観てきました。せっかく上映されてるし、ジブリは映画館で観たことなかったと思い。いやぁ、こちらも楽しかったし感動した。ジブリってすでにテレビで何回も放映されてるから改めてDVDで観たことなかったのね。なのでいい機会だしちゃんと観てみようと思って。
大画面での「おまえにサンが救えるか!」のセリフに大興奮。美輪明宏サマのヒトを超越なさっておられる存在感はお声だけでもすさまじい。対するアシタカの「あの子を解き放て、あの子は人間だぞ」の声質も負けてはおりませぬ。このシーン好き。
あと、MCUシリーズも再上映してたんだよね。時間が合わずに行けなかったけど。今はダークナイト上映してるし。この機会に再上映の枠つくってほしい。けっこう需要あると思うんだけどな。
PR
PR