放送時も見たけど、TVerでの配信がもうすぐ終わるってことでまた見た。三十三間堂での再会を約束してたとかで再会シーンをみんなで見守ってた。いいな、楽しそう。その後はいつも通り仏像見ながらわちゃわちゃする。迦楼羅像はかっこいいし、神母女はめっちゃリアルで今にも動きだしそうだった。その後はいつもは非公開の場所にて、かわいい象さんの像見れて喜ぶおじさんたち。
見仏記はいつから見始めたのか覚えてないし、そこまで仏像好きってわけでもないんだけど、みうらさんといとうさんがのんびりと仏像を眺めながらああだこうだ話してるのがほんわかして好きで放送があれば見てた。
最後は過去の映像を見ながらまとめに。名古屋のお堂の怪現象はなんだったんだ。あとスイーツ探訪を見てみうらさんのお母さんが「あれはいらんで」って言ってたらしく笑う。確かにあれはいらないと見てて思ったわ。おじさんがスイーツ食べてるシーンよりも仏像を愛でながらしゃべってるシーンのほうが面白いし。ただ、あの空飛ぶ団子の回は覚えてたよ。めっちゃはやっって。あぁ、もう見仏記終わっちゃったんだ、さみしいな。
見仏記はいつから見始めたのか覚えてないし、そこまで仏像好きってわけでもないんだけど、みうらさんといとうさんがのんびりと仏像を眺めながらああだこうだ話してるのがほんわかして好きで放送があれば見てた。
最後は過去の映像を見ながらまとめに。名古屋のお堂の怪現象はなんだったんだ。あとスイーツ探訪を見てみうらさんのお母さんが「あれはいらんで」って言ってたらしく笑う。確かにあれはいらないと見てて思ったわ。おじさんがスイーツ食べてるシーンよりも仏像を愛でながらしゃべってるシーンのほうが面白いし。ただ、あの空飛ぶ団子の回は覚えてたよ。めっちゃはやっって。あぁ、もう見仏記終わっちゃったんだ、さみしいな。
PR
PR