スクリーム好き。ホラーといっても、登場人物がホラー映画談義してるとこが新鮮。それにこの主人公の女の子好きなんだな。ネーブ・キャンベルっていう人。
「ワイルド・シングス」のあの癖のある役で惚れた。
スクリーム1
このスクリームに、最初の被害者役でドリュー・バリモアが出てるんだよな。かなりひどい殺され方してるドリュー。ドリューがチョイ役なんて豪華じゃーん!って思ったけど、当時はあんまりだったのかしらドリュー。がんばれドリュー!ってかすでにもう頑張ってるよドリュー。
これは何度見ても面白い。何気にとろくさそうなデューイとランディ生き残ってるし。ただーし!ランディはパート2で残念ながら退場です。
そしてデューイと感じ悪いレポーター役の人って、実生活で結婚したんだってさ。へぇ~、へぇ~、へぇ~。
あと主人公の友達役のおっぱいでかい子って、ローズ・マッゴーワンなんだね。あのタランティーノとロドリゲスのグラインドハウスに出てた人。ちなみに私はタランティーノの方の「デス・プルーフ」が好き。
え~、この映画の名言はランディの「僕は童貞だから」でしょうか。(生き残ったときに言うんだわ、自分は童貞だから助かったんだ、みたいなことを)
ホラー映画おたくのランディはやたらホラー映画のルールを語るんだけど、その中で処女は生き残る、セックスはご法度、みたいなことを言ってるんだよね。
でもこのスクリームではセックスして処女じゃなくなった主人公が生き残ってるね。
だからランディのホラー映画のルールは、このスクリームでは当てはまらないのさ。だからきっと君はパート2で・・・(´・ω:;.:...
あと今までのホラー映画と違って、犯人最強じゃないのもこの映画の特徴。だってなんかマヌケだもん。普通にすっころんだり抵抗されてよろめいたり、、、なんか、オイオイしっかりしろよみたいな。えー、そんなスクリームが大好きです。
スクリーム2
度々ですが、スクリームが好きです。この2は前回好評だったから作られた続編。ランディがイケメンになって再登場、も、つかの間、中盤で退場とあいなりました。(・・・いいんだ、3にもちゃっかり出てくるから)
今回はビバヒルのドナがチョイ役で出てて、(トーリ・スペリング)「ラストサマー」の金髪の可愛い女の子も出てて、(ジェニファー・ラブ・ヒューイットじゃない方)
※ランディ役のジェイミー・ケネディって今ジェニファーと付き合ってるらしいよ。ウィキペディアに書いてた。
「ルール」と「ルール2」のあの超目力美女も出てて、「スタンド・バイ・ミー」のあの太った男の子も出てます。(と言ってもずいぶん昔に見たっきりだから面影とかさっぱり分かりましぇん)
※これまた関係ないけど、この「ルール」って都市伝説に沿って殺人が行われるって設定の映画なんだけど、回を重ねるごとにまったく都市伝説関係なくなってきてるんですけど?その割りにけっこう続編が出てるのはなんでだろ?続編出るほど好評だったとも思えないんだけど・・・。
なにより今回はランディの途中退場が悲しい・・・。スクリームと言えばランディの映画談義じゃん!・・・いいんだ、結局3にも出てるもーん!
そしてデューイだよ。君は不死身なのかい?
大して役にも立たないくせに、場違いなラブシーンしてサクっとやられたのかと思いきや!しれっと生き残ってます。なにはともあれ、ランディ、お疲れ様でした(-人-)ナームー
スクリーム3
どっかでこの映画の批評読んだんだけど、コアなホラーファンからしたらスクリームシリーズは軽過ぎてあまり好まれてないらしい。
な~るほど!って思ったわ。私重いのダメなんだよな。それでスクリームやラストサマーやルールみたいなかる~く見れるホラーが好きなんだなぁ、と思った。
まぁでも3作目にもなると、、、。もうパターンもないわなぁ。そのワンパターンを突っ込まれないようにかなんなのか分かんないけど、ところどころに小ネタ仕込んできてます。
ただし、自分はそんなにコアな映画ファンではないのでそのネタがいまいち分かりません。おまけにデューイだよ。相変わらず役にもなんにも立たないのにしれっと主役並に出番あるし。
ランディのビデオ見て真剣にメモ取ってる姿が可愛かったり情けなかったり。
そうそう、このデューイってば3部作通してエンディングのキャストロールトップバッターなんだよ!なんでだ?なんでデューイがトップなんだ?
百歩譲ったとしても1作目のあのマヌケっぷりでキャスティングトップはあり得ない!ま、そんな感じで。
PR
PR